![]() |
トップページ | |||
花粉症
花粉症の最盛期やって来ました
50年前から飽きずに真面目に花粉症をやってます
テイシュが高額でトイレットペーパーを一日で
1巻き使ってました、、やがてテイシュが庶民の手の届く値段になり
使い始めましたらテイシュの柔らかさに感動(トイレットペーパーを一日使うと鼻が
ヒリヒリと痛くてたまらなかったです)
更に進化しますと同じテイシュでも上質の物との違いが分かる様になりました
歳をとると花粉症が弱まる、、と
医学的な事は分かりませんが要は免疫がバカになり
花粉に対しての反応が鈍くなるという事でしょう
楽になる事は嬉しいのですが、、、何となく複雑です
50年で紙質の違いが分かる男になれたのが唯一の鹵獲かも知れないww
満席
只今
全教室が満席になりました
空席ができましたらお知らせいたします
さらばスズメ達
店の前で残り物のパンをスズメに{お福分け}してから
一年近くになるでしょうか、、、
餌やりを始めた当初は口ばしの黄色い巣立ち始めたばかりの
子スズメが母親と一緒に来ていました
人が通る度に母親は未だ羽の揃わない子供を残し逃げてしまいます
咥えて逃げる事の出来ないのを見てると可哀想で仕方無かったのを思い出します
一家5羽
早朝より餌の催促をしに来ます、、ワタシが餌やりを終えると仲間を呼びますが
其の鳴き方の違いが分かる様になりました「早く集まれ」って鳴いてるのですw
鳥なので♂♀が一緒に行動を共にしていると思います
ですので働きの悪い父親も混ざっている筈です
餌を与えれば一日中食べてます 鳥は食べるか繁殖行為をするか?の二者択一
他に進むべき道は無いのです(ワタシも同じ)
つい最近気が付いたのですが
なんと!30羽以上に増えてしまったのに驚きました
{一族郎党なのか?}
屋上に登ると糞だらけ、、、
スズメとは言え糞害で隣近所が迷惑するでしょう
もう既に迷惑がっているかも知れません
可哀想だけど2日前から、、、断腸の思いで餌やりを止めました
未だワタシの白髪頭を見ると何処からともなく集まって来ます
「ごめんよ!」と心の中で叫びながら、、素早く家の中に逃げ込みます
自衛隊
今朝
何時もの様に何時もの時間にウオーキンングへ
品川水族館の前を通りますと自衛隊の車両3台が陳列されていました
後で分かったのですが、、自衛隊のPRだったそうです
老若男女が訪れる水族館、、いい処に眼をつけました
↑イメ~ジ車輛
↑あくまでもこんな感じ
けがれたワタシの心にも少年に戻った様なワクワク感が湧き出て来ました
隊員の方に「カッコイイね~頑張って下さい」と声掛けしましたら
「有り難うございます!」と白い歯の青年が微笑んでくれました
普段、、自衛隊其のものを見る機会がありません
もしも自分が災害や戦争で水と食料が全く無くなってひもじい思いに浸っている時
此の「いかつい」車輛や自衛隊員の姿が見えて「大丈夫ですか!!」と
大きな声で励まされたら、、、
どんなに嬉しいか、、どんなに勇気が湧いてくるのか
ワタシでも、、容易に想像がつきます
そんな事を想像しつつ今朝のウオーキングは任務完了です!